続・一月のあれこれ





続・一月のあれこれ_a0278382_04381610.jpg




今年の冬は比較的穏やかで、 暖冬といっても良いかもしれません。

12月の初めにどかっと寒波がきて雪が降って以来、 ぽかぽかの陽気がずっと続いていました。 一月も2週目までは、kumatoさんがテラスでお昼寝できるほどの穏やかさでした。 

3週目に入ってやっと少し気温が落ち、 いつもの冬になりましたが、 それほど強烈な寒さにはまだなっておりません。 このままいくのか、 二月になったら去年のようにまた大寒波がやってくるのか??

冬が暖かいと、 夏になってから悪い虫が増えることが多いので、 穏やかなのは嬉しいのですが喜んでばかりいられません。

一番困ったのは、 何をトチ狂ったのか、 プラムが開花してしまったことです。





続・一月のあれこれ_a0278382_04375908.jpg



あれよあれよといううちに、温かなお日様の中、 どんどん開花してしまいました。

その姿はとても綺麗なのですが、


今、花が咲いてしまった179.png =  今年のプラムの収穫は全く見込めない  
ということですので、 非常に困ったことなのです。 
確かに日中の気温は高い日が何日か続きましたが、夜はマイナス5度くらいまでは下がっているのに・・・・・・





続・一月のあれこれ_a0278382_05232338.jpg



いつもは春になったら咲くはずのスノードロップも、もうこのように開いてしまいました。





続・一月のあれこれ_a0278382_04385614.jpg



ローズマリーも・・・・・・




まだ、 秋の片付けも剪定も全く終わっていない庭なのですが、 早くもこうして春の兆しを見てしまうと気持ちだけが焦ります。
また、夏に続いて全く雨が降らない日が続いて降りますので、 地面も大気もカラカラに乾ききっています。
今年の夏の干害はひどくて、その後かなり降雨量があったにも関わらず地中の湿り気が表面的にすぎず、いろいろな問題が出ているようです。 おまけにこの冬の乾燥がもし続いたら大変、 お天気が続くことが嬉しくもあり、不安でもあります。  



今年は、12月にどかっと降った雪のおかげで、 12月から何回かスキーに行くことができました。

うちの向かいの山のそれほど標高が高くないスキー場は、今年は雪が到底少なく、 開いていません。 スキー場で毎年仕事をしている人たちは大丈夫だろうか? と余計な心配をしてしまいます。

そのせいか、いつも私たちが行くスキー場は休日はものすごい人です。








続・一月のあれこれ_a0278382_21192941.jpg






この日は月曜日なので誰もいない〜〜〜〜!!! ^0^
遠くを滑っているのはkumatoさん。



続・一月のあれこれ_a0278382_21143208.jpg

続・一月のあれこれ_a0278382_21143871.jpg





最近十分に体を動かしていないので、たまにこうしてしっかりと運動するととても気持ちがよく、 気分がスッキリします。 

昨日、土曜日にもスイスから帰ってきたkumatoさんと行ってきたのですが、案の定ものすごい人で、駐車場を見つけるのもとても苦労しました。
おまけに、そのような日は事故も多く、2回もヘリコプターが登場、 2回目はちょうどリフトが終わってたくさんの人たちが山を下っている途中で、 ヘリコプターの捜索のために全員が途中で足止めされて1時間近く待たされました。  どうやら誰かがコースから外れて崖から落ちたらしく、 なんどもヘリコプターが行き帰りして捜索していたのです。 だんだんと日が暮れてくるし、 100人以上の人たちが寒空の中足止めになっているので、 二重事故の恐れがあるのではと本当に不安に思いました。 

こういう時にびっくりするのは、イタリア人は詳しい状況説明をする人がいなくてカオスな状態でも、誰も文句を言わないのです。 そして、それぞれが陽気におしゃべりしたり捜索の様子を伺ったりしてその時を楽しんでいるのです。 この様子には本当に感心しました。  私とkumatoさんは、 このやり方はかえって危険なのではないか、他の方法があるのではないか・・・・ など色々と文句や不満を言っていたのですが、 イタリア人は全然そんなことないことに驚きました。  別の機会にもそう思ったことがあるのですが、状況に対する順応性が高く、忍耐強い民族なのだろうか? と思いました。 

無事、捜索が完了し100人が一斉に降りる時にも、誰もちゃんと指揮をとる人もなかったので、かなり危険な状態でした。 (広いゲレンデではなく、 狭い小道を降りる状況・・・汗)  
 途中、 急坂で転んだ上、疲れてもう降りれない女の子を助けて一緒に降りたりしながらも、無事に日が暮れる前に山を降りてくることができた時にはホッとしました。 小さな子供たちもいましたので、 全員が無事に山を降りることができたか、最後まで気がかりでした。  



ここのところ、kumatoさんが不在のことが多いので、お汁粉を作ってみました。


続・一月のあれこれ_a0278382_04373394.jpg
 


小豆が古いものなのか(こちらで売っている小豆は未だ良い物に当たったことがありません。) 少量過ぎたのか、とても苦労した上にイマイチの出来でしたが、 懐かしい味で嬉しかったです。 
でもこれは、kumatoさんはあまり喜ばないだろうな。






続・一月のあれこれ_a0278382_04391687.jpg



こちらはガレット・デ・ロワを作った時に余計に作っておいたパイ生地に、 冷凍してあった手作りマロンクリームを入れたパイ。

これと、写真はないのですがタルトタタンやリンゴとアマレットのケーキはkumatoさんは大喜びでした。 

kumatoさんがいないときを狙って、私はずっとシュガーフリーでクリスマスとお正月の食べ過ぎを調整していたのですが、 やはり帰ってくると続けられません。 



 


by tomomato | 2019-01-28 05:56 | 石の家の楽しく幸せなできごと | Comments(6)
Commented by papricagigi at 2019-01-30 00:03
わわわっ。プラムが咲いてるの?!そちらも暖冬なんだねぇ。でも、ジェノア(?だったかな)なんかでは珍しく雪が降ったりしてない? 2月に入ってぐぐっと冷えて雪が降るかもしれないから油断はできないよね。こっちはこのままゆっくりと春に向かいそうだよー。 そうそう、雪が降らないと夏にむけての水を蓄えられなくて困るって聞くよ。少し降ってくれたほうがいいよね。

雪原、素晴らしいね!写真を見ているだけで清々しい気分になるわー。いいないいなぁ。そうやってお山にいって思いっきり滑れるなんて!

あぁ、tomさんのお汁粉見てたら食べたくなってきた!!
Commented by tomomato at 2019-01-30 21:37
papricaさん、昨日の今日で雪降った〜 今週は週末までに降ったり止んだり見たい。気温はそれほど低くないので、今はもう溶けてきているけれど。  そういえば、チドリソウわんさか出ているのまだ生きてるよ〜〜〜〜 ポピーは少ししかないんだけれど。 おしるこ、決して美味しくできなかったんだけれど、それでも幸せだったよ〜〜〜。^ー^
Commented by alpinistin at 2019-01-31 04:08
Tomoさん
そちらはなんだか春みたいですね〜。アルプスの北側はものすごく寒いですよ。。毎朝、道路の凍結がすごくて、びくびくしながら歩いています。
スキー場も青空でTomoさんもうれしそうなお顔!!やっぱり雪の白と青空っていいですね。
お汁粉、美味しそう!!お餅も手作りですか?自分で作るほどの気力がないものでして、明日アジアショップに行ってみようかなあ。。。(インスタントでもいいからお汁粉食べたくなりました。で、後悔するんですよね。あ、マズ〜って。)
Commented by marsha at 2019-01-31 16:39 x
えっ? もうプラムが咲いちゃったんですか?
植物もこの頃の気候変動に右往左往してるみたいですね。
こちらも一向に雨が降らなくて困ったことです。
お野菜がまた高騰するでしょうね。 その内、採れなくなってしまうかも。

今日は珍しく雨ですが、冷たくて寒いです。相当降らないと今までの水不足は解消できません。

この冬は家の庭では柿はダメでしたが、みかんと甘いレモンはしっかりなりました。 あちこち知人友人にもらっていただきました。 一人では消費しきれません。
でも、庭でフルーツがなるなんてちょっといいですよね。みんなが羨ましがるのよー。 
私はほぼ専業農婦ですから、お天気さえよければ朝暗いうちから夕方まで庭仕事をして遊んでいます。

今はいろんな珍しい植物の苗が手に入りますが、もう年齢的に新しい木や苗を植えても収穫まで命があるかどうか?
若かったらねー、っていつも思います。

直ぐに歳をとってしまいます。Tomoさんも若さを大切にしてくださいね。

Kumatoさんとスキーに、素敵ですねー。
Commented by tomomato at 2019-02-01 19:50
alpinistinさん、 この記事の後、おととい雪が降り、今日も降っています。 急に冬になりました。 でもやはりこちらの方が暖かいですよね。  月曜日は晴れのようなので、またスキーに行く予定。(月曜日は安い 笑)  お餅は、ん本から買ってきたものですよ。餅つき機があったらね〜 でも買うほどじゃないし。杵刀子もないし、 タイ米じゃないもち米手に入りませんし。 お正月気分の分だけ買って帰ります。(本当に美味しいお餅だけ ^ー^)  この汁粉も、量少ないしあずきも良くないしでいまいちでしたが、 ありがたい美味しさでした。 
Commented by tomomato at 2019-02-01 19:52
marshaさん、 この夏の干ばつで、地中3−40cmまでしか湿り気がないそうで、 このまま行くとかなりまずいようです。 植物にとっては大変なこと、新しく植えた植物の苗もほとんどダメになりましたし、そのうち庭も最小限以上は諦めないといけないかもしれませんね。 庭の果物、うちも堪能しています。 幸せなことですよね。  私ももうあまり若くはないので、 これからどうする〜〜〜〜 って思うことがたくさんです。どうぞmarshaさんもお元気で。


イタリア@アルプスのふもと do田舎暮らしー自然と美しきものとの暮らし  大きな岩の上に佇む石の家でART*こころとこころのつながり*くいしんぼ


by tomomato

最新の記事

7、8月の庭 2 
at 2019-08-08 14:36
7、8月の庭 1 
at 2019-08-07 06:17
もう八月
at 2019-08-02 06:27
猛暑と六月の庭
at 2019-06-27 17:35
六月の庭と悲しい出来事
at 2019-06-18 20:59

カテゴリ

全体
石の家の話
石の家の庭の話
今日のごはん
今日のおやつ
ひとことご挨拶*お知らせ
お出かけ
石の家のものの話
石の家のある所ー0SS0LA
今日の奇麗・うれしかったこと
石の家の楽しく幸せなできごと
天の恵み・自然の恵み
スイスの話
今日の驚いたこと
painting
その他
未分類

以前の記事

2019年 08月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
more...

最新のコメント

色とりどりの美しい花がた..
by milletti_naoko at 19:54
ともさん、あけましておめ..
by shigezo09 at 10:18
tomoさん、こんにちは..
by oliverlocca at 22:22
最近の私が見つけたヒット..
by marsha at 10:58
青目 こんにちは、お久..
by aomeumi2 at 10:42

検索

タグ

フォロー中のブログ

外部リンク

visit

ブログパーツ

記事ランキング

ブログジャンル

海外生活
ナチュラルライフ

画像一覧

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31