夏の仕事










夏の仕事_a0278382_1133140.jpg






長い長い寒い春が終って、8月になってようやく ’夏 ’058.gifって感じになって、 一時はどうしようというくらい暑くて(夜も暑かった!)蚊も大量発生して、 どうなることかと思いましたが、 既になんとな〜〜〜〜く涼しくなって来た今日この頃。 



そうなると何となく秋の気配を感じたりして、 寂しさとともにあの暑過ぎて文句ばっかりいっていた日々が懐かしく思える程に・・・・      人間ってなんて勝手なのでしょう



日本の皆様は、 まだまだ耐えられない程の暑さだそうで、 どうぞどうぞ、 お体をご自愛くださいませ・・・ 





夏の仕事_a0278382_1134897.jpg






夏の仕事_a0278382_113532.jpg








新しく作ったパーコラ、まだ葡萄が育ちませんので景観のために朝顔を育ててみました。









夏の仕事_a0278382_18185070.jpg









なかなか育たなくてどうなるかと思いましたが、やっとぐんぐん育ってくれて、毎朝沢山の花をつけてくれるようになりました。  まだまだお庭はお花があまり植っておりませんので、 少しでもお花の色があると、 すごくうれしい!!! 


毎朝、 咲いてくれてありがとう!  と感謝しています。









さて、kumatoさんのコースも昨日で終わりました。 うちでアペリティーボをした時のことや、昨日の終了パーティのこと等記事にしたかったのですが、 すっかりカメラを忘れてしまって一切その写真はなし・・・・・・


春から体調を崩していたので、この夏は無理をしないようにしようとお料理係はパスしてゆっくりさせてもらおうとほくそ笑んでいたのですが、 結局は毎日の畑仕事や、 昼のサンドイッチ(コース参加の皆さんがそうなのです)だけでは耐えられなくなったkumatoさんが、こっそりお昼ご飯を食べに帰ってくるようになったので、そのお食事の用意、そして9月の母との旅行の準備で終わってしまいました。 


一日が過ぎるのって、なんて早いのでしょう・・・・・  








でも、一つだけ、 新しいことに挑戦してみました。









夏の仕事_a0278382_1155190.jpg










母屋? のテラスの一部は石ではなく、土のままにしてオリーブの木を植えたのですが、 そこは将来ハーブガーデンにする予定・・・・・・



ぼちぼちハーブを植え始めました。

今、植わっているのは、





ローズマリー
セージ
チャイブ
マジョラム
オレガノ
パイナップルセージ
ベルベイン
ラベンダー


ハーブじゃないけれど、コスモス等花4−5種類 


秋にはもっと新たに土地のあちらこちらの場所に植わっているハーブを株分けして足し、来春は紫蘇やパセリ、コリアンダー等の種をまくつもりでおります。



最初は、パーマカルチャーで推奨しているスパイラルガーデンを作ることにこだわっていたのですが、kumatoさんはいまいち好きではないようでした・・・・  

009.gifなんでか分からん 彼の美意識にあわないのか? 





でもよく考えてみると、 この土のテラスの部分はオリーブの木をほぼ真ん中に植えたこと、それから元々石壁でテラスが作られていること、 反対側は石の家で、その壁の反射熱があること、将来家壁の一部に足洗い場を作ることなどから、スパイラルを作らなくても自然に様々な気象条件が既にあることに気がつきました。   この庭の外側は日差しがかなり強く、石壁で土が相当暖まります。しかも石壁のそばは水はけが良いので土の表面は乾燥気味。 しかも一番最初に朝日が入り、日照時間が一番長いこの一体に地中海系のハーブ、 ローズマリー、セージ、 タイム、など植えることにしました。  そこからオリーブの木を中心にして、少しずつ位置をずらして、 マジョラム、ラベンダー、ベルベインが今の所植わっています。  

もう少し位置をずらすと、 日照時間も少し短くなる上に、 オリーブの木が自然に影を作ってくれますので、 そこにあまり日に当てすぎて堅くしたくないハーブ類を植えようと思っています。

ちょうどその影の終点あたりに足洗い場がくることになっておりますので、 その付近は池を作らなくても自然に水場になります。


高低差は無いけれど、 オリーブを中心にした自然なスパイラルガーデン??? 001.gif










このアイディアには、 kumatoさんも大賛成。    



キッチンを出た直ぐの所にあるハーブガーデンに憧れておりましたので、 とっても楽しみです。
今の所、 料理に集中している私が、



’Kumatoさ〜〜ん!  庭からあれ(ハーブ)とこれととって来て! 大至急!!! ’ 


と叫ぶか、 お料理の火を気にしながらあわてて庭に駆けて行かなければならないかですから。 


そのハーブガーデンに小道を造ることにしました。









夏の仕事_a0278382_1161441.jpg









雨の日でも、 泥に靴が汚れないように・・・・・そして境界を作るように・・・・ 小道の両端にハーブを植えることで、 簡単に収穫や手入れが出来るようにしたいと思っています。









夏の仕事_a0278382_1162958.jpg








一つ一つ、 ガレキの中から石を拾って運びました。  ただ、つまらないのは、 この花崗岩の石はほぼ全てかくかくしていて、丸っぽい形がないこと。 いろいろな色を混ぜたかったのですが、私の力と手が届く範囲の石は、ほぼ同じような色だったので、 残念です。
久しぶりの石仕事は、 すっかり軟弱になった筋肉に答えましたが、 汗をかきながら一つ一つ石を選んで運ぶ作業はとっても楽しかった! 016.gif 


kumatoさんが毎日お昼ご飯に帰ってくるようになってしまったので 003.gif 、石を選んで運んで、並べてみる所で作業は中止してしまいました。 


飛び石でいくか、 ぎっしり石を敷き詰めるかまだ迷っています。 


一度地面を掘ってから一つ一つ石を高さが平らになるように石を埋め込んで行かないと行けないので、その作業は一緒にしようとkumatoさんが言いました。  きっと、作業が大変だ、というだけでなく、美意識にうるさいの高いkumatoさん、 私一人に任せるのが心配だったに違いありません。 009.gif






夏の仕事_a0278382_1142390.jpg








畑の方はね、 毎日どっさり野菜が採れています。 トマトがわんさか採れるようになって来ました。 昨日は巨大なキュウリやらズッキーニやらトマトやらが大きなかご一杯採れて、 抱えて部屋に戻るのに苦労しました。  その大部分はコースのためのお食事用に行きましたから良いのですが、 コースが終ったら恐怖!???  です。

008.gif食べきれない! どうやって処理するか!




コースのアペリティボの時に、 スイカのパンチを作りました。 スイカをぎざぎざに模様をつけながら半分に切って、くりぬき、いろいろな果物とスイカの実をミックスしてマチェドニア風にして、コワントローとレモンを足して風味をつけ、 スイカの中に戻して、 ミントを散らし、 食べる直前にプロセッコをどぼどぼ!!! っと流し入れると言う何とも大人なパンチ 003.gif




スッゴク奇麗に作ったのですが、写真をとり忘れた・・・・・・ 








夏の仕事_a0278382_1143210.jpg










その余ったスイカの実を低速ジューサーにかけて、 レモンを絞り込んでミントを入れたジュースにしてみました。 ひとくち飲んで感動!   すっきりとしたのどごしで、 でもレモンとミントが良い仕事をしてくれて、 暑さに疲れた身体を回復させてくれるような、 そんな優しいおいしさでした。   






夏の仕事_a0278382_1152641.jpg










そして、豆仕事、 桃仕事。  これにバジルでペストジェノベーゼをせこせこ造り置きしています。 去年はかなりの量のジェノベーゼを作りました。 瓶に入れたものと、冷凍と両方つくってとても重宝したのですが、 瓶に入れたものが思ったよりもかなり長く保存できることが分かり、 今年は冷凍よりも瓶中心で作ろうかと思っております。  瓶保存は短期でしか持たないと思っていたのですが、 しっかりと上部をオイルで封をし、 冷蔵庫保存でしたら半年経ってもまったく大丈夫でした。 もしかしたら1年でも持つのでは?????  どなたか経験のある方がいらっしゃいましたら、 教えていただけないでしょうか? 



今年の豆仕事はちょっと問題発生しました。  いつもの様にオイル漬けと、オイルとお酢漬けを沢山作ったのですが、(これらは冬頃になると味が馴染んで、 とってもとってもおいしくなるのです。) 今年作った豆のうちの一種が、 私には消化できないことが後からわかったのです。

kumatoさんが、学校の周りで作られていた豆を持って来て植えてみたのですが、 とてもとても美しい花をつけ、 いつも作っているのと同じような実を付けたのです。  味も同じ。

ところが、 それを食べるたびに私はお腹の調子がとても悪くなるのです・・・・・





良く調べてみたら、 それは紅花いんげんという品種で、日本では乾燥マメの花マメとして収穫するマメでした。 その若い実(いんげん)は欧米では食べられるとのことでしたが、 kumatoさんが収穫したもののうち、 サイズが少し大きいものは、 私にはまったく消化できないみたいでした。

kumatoさんは全然まったく問題が無かったようで、人によるようです。


花マメは、父が良くスナックにしたものを好きで買っていて、私も食べていて何の問題も無かったのですが・・・・・・





それを知らずに、 作った瓶詰めを既に2人の人にあげてしまった・・・・・・・008.gif




事情を話して返してもらうかどうするか。  冬頃がおいしいと伝えてあるので、 まだ召し上がってはいないと思うのですが。 






白いいんげんとその紅花いんげんとミックスして保存食を作ったので、 沢山作った瓶詰めを開けるたびに、私は白いいんげんだけ食べて、 残りはkumatoさんが食べるはめになるのか・・・・・

もう人にあげたり、 食事の時に出したりできないので、どうしよう・・・ と思っています。
瓶詰めを作る労力と材料費を考えると、 もったいないことしたな〜〜〜〜〜〜  遠い目






































 










  
by tomomato | 2013-08-17 19:24 | 石の家の庭の話 | Comments(14)
Commented by まあ at 2013-08-18 00:31 x
「紅花いんげん」は下記のようなことがあるみたいです。

ウィキペディアより引用
-------------
毒性のあるレクチンの一種フィトヘマグルチニン(PHA)を含むため、調理の際はよく火を通す必要がある。
-------------

たぶんこれが影響しているのでは・・。
熱をしっかり加えれば大丈夫なのでは。

インゲンマメにも同様のことがあるとウィキペディアには書かれていました。
Commented by paprica at 2013-08-18 01:28 x
tomさん、おはよう〜!朝顔、おはよ〜! あぁ〜、いいねっ、朝顔。夏でも涼し気な朝顔、実家でもすだれ越しに植えてました♪なつかしっ。
スパイラルハーブガーデンのアイデア、いいなぁ。Tomさんみたいにハーブの性質を考慮しながら植えてあげると、成長したときにも元気にきれいにまとまるよね。私は失敗。高さを上手く考えなかったから…うちのハーブベッドはぐちゃぐちゃだよ。あー。

Tomさんの保存食の量、半端じゃないね… すっごい。これ、お店になるよ。あ、ひとつ質問です。いんげん豆の酢オイル漬けって、そのとおりで「お酢とオリーブオイル」につけて密閉するの?そうすると、あとでそのままピクルスみたいにして食べれるのかな。
花豆って、スカーレットビーンって言われるものかなぁ。赤い花が咲くの。乾燥豆にすると茶色いの。かな。私はあの豆苦手なの〜。外側が毛深い(?)から。乾燥豆は好きだけど。豆によっても合う合わないがあるんだね。知らなかった!
Commented by tomomato at 2013-08-18 07:12
まあさん、 どうもありがとうございます^ー^ 見て下さったのですね。 私もwiki見てみました。 でも、調理は、かなり長時間したのです。 こちらの人はいんげんもくたくたになるまで煮るので、 ふにゃっとするくらいまで火を通したのですがダメでした。 育ちすぎて繊維が多過ぎたのかも? でもいんげんとかも、生で食べては行けないということを、調べて初めて分かりました・・・・気をつけなければ・・
でも、 どうもこの紅花いんげんだけがあわなかったみたいで、残念です。。。
Commented by tomomato at 2013-08-18 07:16
papricaさん、 朝顔って奇麗だよね〜 子供の時の楽しい夏休みの思い出が蘇ってくるのよ。 これからも毎年植えるぞ〜〜〜^ー^
保存食、今年は去年の5分の1も作ってないよ! キュウリのピクルスはまだあるので、今年は作っていないの。 いつもの夏は保存食作りで本当に大変なんだけれど、今年は楽だわ〜〜〜 ^ー^ なんて言ってたら、急にいろいろと採れ始めて慌てているの。 お酢とオリーブオイルは、 オイルでニンニクを炒めて、いんげんを入れて炒め、そこにお酢とセージをたして煮込むのよ。 それを瓶に入れて、最後に汁が足りない分オリーブオイルを足すの。 すごくおいしいよ。 オイル漬けもそうだけれど、時間が経ってからの方がおいしいんだよ。  マメ、そうそう、毛深い奴。 どうしてか分からないけれど、私はダメだった〜〜こんなこと始めてからショック・・・・(食べられないものがあるなんて! kumtatoさん、花が奇麗な自慢のマメだったから、私が食べられないと聞いてがっくりしてた・・・)
Commented by 色彩が美しい、、、 at 2013-08-18 15:24 x
風景はもちろんの事,野菜や果物、お料理の色が本当に生き生きしていて、うっとり〜。生命力にあふれて幸せそう^^/1
Commented by tomomato at 2013-08-18 16:54
色彩が美しい・・・さん、 野菜や果物、風景くらい、私自身が生命力にあふれるといいのだけれど・・・・^0^  幸せだけれど年を感じるこのごろです・・・・・・・ (汗) って単なる運動不足かも?
Commented by fran0923 at 2013-08-19 08:40
おはようございます〜!

朝顔がきれい!!
きっと空気が澄んでいるからなのでしょうか。植物が生き生きしていますね。お庭もどんどん完成されて来て、本当に良かったね!!
↑の方のコメントそのものです〜!
そういう食物を食べてtomoさんもすぐ元気になれますよ。

お豆は残念だったけどね。
そこは自然に階段の上り下りやら、山を少し歩くだけでいい運動になるじゃない?大丈夫ですよ。
Commented by africa at 2013-08-19 10:34 x
ようやく、誰もいない家で自分のために使う時間が、とりあえず半日戻ってきましたー。やっと落ち着いてパソコンの前に座れたー。
今年はそんなに寒かったのね。イギリスの友人も寒い寒いと言っているし、こっちは死ぬほど暑いよー。そして、すでに秋の気配!?

ルッカが首になった話は読んだのよ。時間がなくてコメント残せなかったけど。大きな窓の取り付け、本人も相当自信なかったんだろうな。よかったね、最悪の事態が回避できて。

ハーブガーデン、元気に育ちそうだなー。スペインの家ではハーブはなにもしなくてもがんがん育ったもん。雑草だものね。日本では大きくなるのに時間がかかるんだけど。

またまたすごい量の保存食。去年のは、結局全部消費した?かぼちゃも?そうやって一年をまわしていけるって、素敵だねえ。

今年のアートスクールは、誰がお食事を作ったの?去年大変そうだったものね。開放されてよかったね。9月は日本なの?
Commented by tomomato at 2013-08-19 16:48
fran0923さん、 お庭は、今年は結構放置状態だったので、やっと戻って来たkumatoさんに草を刈ってもらって、 がんばって働いてもらいます。(そのせいで蚊がおおかったか?) 昨日久しぶりに散歩にいったら、がんがん歩かされて!? 疲れました。毎日ちゃんと歩かないとだめです。franちゃんと毎日散歩に行くからfran0923さんはお元気でしょう! 犬がいると散歩に自然と行くものね! 
Commented by tomomato at 2013-08-19 16:56
africaさん、おひさしぶり〜〜〜 夏休みは忙しいよね〜〜^ー^ アメリカ楽しかったみたいで良かった。 kumaくんにも良い刺激になったでしょう。 そうね、このアパートに引っ越してからいろいろとあって、 でもいろいろな最悪なことはもっとここより大切な私達の家の方で回避できるから良かった。ここはホリデー用のアパートで、基本夏しか使わないから多少のことは大丈夫なのよ。  ハーブは一度根付いたらがんがん育つよね。 日本ではそうではないの? 保存食は、去年のものは意識して残したもの以外(今年は果物が無いので、果物系)ほぼ完食、あるいはプレゼントで消費したよ。 去年作りすぎたな、と思うものは今年は作らないし。 南瓜はついこの間、最後の一個を開いて食べたよ。 確かに、野菜をお店でほぼ買わないですむのは幸せだよね。 今年はさあ、料理をした人(名前は伏せる)私が去年がんばりすぎたせいで、すっごいパッシングを食らって大変だったのよ。 かわいそうだった。 また来年私がすることになるのかも。  9月は母がヨーロッパに来るので一緒に旅行して、10月に日本に帰るよ。 kotoriさんの所に行きたいと思っているんだけれど、一緒にあわせて会う? 
Commented by tabikuma at 2013-08-19 21:33
10月、kotoriさんのところで会うの、いいねー!用事が入ってなかったら、私だけでも行けたら行くよー。鳴門の家なら行きやすそうだから~。

アートスクール、去年のリピーターがいたんだね。その方たちはお料理も楽しみに来てたんだろうねえ。次は、tomさんの指示で助手くらいいるともっとラクかもね。
ハーブは、日本ではひ弱で香りが少ないのだ。スペインだと、何もしなくても育ってたからさあ(笑)
Commented by olivolivo at 2013-08-20 15:14
ここ数日、朝晩はかなり涼しくなってきましたね。日もだんだん短くなってきたしね。(涙)
朝顔、きれいに咲いてますね。アサガオ、ヒルガオ系のお花は私も大好き!気分がパッと明るくなりますね。
ハーブガーデンも、kumatoさんの手が入って、完成するのが楽しみね。
いんげん、大変でしたね。いんげんもいろいろ種類があるものね。
でも体に合わないの、早くわかってよかったかも。
Commented by tomomato at 2013-08-21 00:20
africaさん、 kotoriさん達は、ウィークエンドがいいんだって。 日程考えないと行けないわ。  そうなのよ、 リピーターがほとんどだったの。 だから、ちょっとかわいそうだった。 彼女はお金のために引き受けたから、何時間働いて幾ら、という感じで料理してたから、 私の様に命かけて作ってた人(爆)と比べられてもねえ。 みんな絵を描きに来たのか食べに来たのか??? ^0^ 
Commented by tomomato at 2013-08-21 00:21
olivolivoさん、 本とここの所涼しくなって来ましたよね。 もう秋の気配。 今更夏が懐かしくなります。 暑いと文句をいい、涼しくなると文句を言う勝手な私。^0^  朝顔、本当に奇麗に咲いてくれています。 今日はもっともっと奇麗で、本当にうれしい。 花が奇麗に咲いているだけでお庭に出るのが楽しみになります。来年はもっともっと沢山花を植えたいです。


イタリア@アルプスのふもと do田舎暮らしー自然と美しきものとの暮らし  大きな岩の上に佇む石の家でART*こころとこころのつながり*くいしんぼ


by tomomato

最新の記事

7、8月の庭 2 
at 2019-08-08 14:36
7、8月の庭 1 
at 2019-08-07 06:17
もう八月
at 2019-08-02 06:27
猛暑と六月の庭
at 2019-06-27 17:35
六月の庭と悲しい出来事
at 2019-06-18 20:59

カテゴリ

全体
石の家の話
石の家の庭の話
今日のごはん
今日のおやつ
ひとことご挨拶*お知らせ
お出かけ
石の家のものの話
石の家のある所ー0SS0LA
今日の奇麗・うれしかったこと
石の家の楽しく幸せなできごと
天の恵み・自然の恵み
スイスの話
今日の驚いたこと
painting
その他
未分類

以前の記事

2019年 08月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
more...

最新のコメント

色とりどりの美しい花がた..
by milletti_naoko at 19:54
ともさん、あけましておめ..
by shigezo09 at 10:18
tomoさん、こんにちは..
by oliverlocca at 22:22
最近の私が見つけたヒット..
by marsha at 10:58
青目 こんにちは、お久..
by aomeumi2 at 10:42

検索

タグ

フォロー中のブログ

外部リンク

visit

ブログパーツ

記事ランキング

ブログジャンル

海外生活
ナチュラルライフ

画像一覧

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31